光熱費

超省エネ住宅の光熱費まとめ 2018年7月分

投稿日:2018年7月31日 更新日:

超省エネ住宅、2018年7月の光熱費まとめです。

梅雨が本格化することで

除湿運転が始まって電気代があがってきたり、

太陽光発電の売電量が減ったり、

太陽熱温水の貯湯量も少し減って、ガスの消費量が増える時期です。

 

ベストシーズンとはいえませんが、気候的には相変わらずおいしい季節ですね。

では早速、記録していきます。

 

シン・エナジー 電気代 2018年7月度

シン・エナジー きほんプラン

検針期間6月15日〜7月16日

219kWh利用で5,373円(税込)となりました。

先月が90kWhだったので、+129kWhといっきに2倍強に増えています。

HR-Cの除湿冷房の運転を6/27に入れたので、その影響が最も大きいはずです。

 

 

日中は太陽光発電の電力で自家消費している分もあり、

HR-Cの除湿冷房運転の消費量はもうちょっと多いはずです。

2018年1月〜6月の累計が

1,484kWh 35,872円でしたので

今月分を合計すると

2018年1月〜7月までの累計は

1,703kWh 41,245円になりました。

 

太陽光発電 2018年 7月分

梅雨に入り、太陽光発電は

前月実績382kWh、14,516円からは更に下がりました。

6月15日〜7月16日で

324kWh、12,312円

の売電となりました。

 

 

2018年1月〜6月の累計が

1,989kWh 75,582円 でした。

今月分を合計すると

2,313kWh 87,894円となります。

金額的には、売電分÷2(=50%)が買電分になります。

量で言えば、約75% なので、価格差の効果も大きいですね。

 

ガス代 2018年7月分

太陽熱は暑くなってきたこれからが本領発揮です。

先月のガス消費量 4.5㎥ 2,880円に対して

6月19日〜7月17日の期間は

3.4㎥ 2,379円

まで少なくなりました。

 

 

1月〜6月分の累計が

71.7㎥ 36,035円でしたので

今月7月分を合計すると2018年累計が

75.1㎥ 38,414円

となります。

 

夏場はガス代はどのご家庭も減ると思います。

プロパンガスのエリアはガス単価が都市ガスに比べて高いですが

太陽熱温水器を入れると、元はとりやすいことがわかります。

 

まとめ

7月度は、梅雨真っ只中に入り

電気消費量はHR-Cの除湿冷房運転により増え

太陽光発電は少し減ったものの、落ち込みは大きくなく

太陽熱温水器はしっかり稼働した、そんな印象です。

 

ガスのところで少し触れましたが、

太陽熱温水器はプロパンガスの単価が高いエリアほど

元はとりやすい(=費用対効果がよい)です。

 

夏場はもちろんですが

春から秋にかけて日射量が期待できるところは特にオススメします。

以前書いたこちらの記事に、詳しくまとめています。

 

太陽熱温水器について半信半疑の方もいらっしゃると思いますが

条件が揃えば非常にコスパのよい設備だと思います。

 

関心のある方は是非こちらの記事も読んでみてください。

太陽熱温水システムのオススメは?機種選定と導入費用・節約のコツを伝授します。

 

ありがとうございます!

-光熱費

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

PS HR−Cの暖房をつけるタイミング 【2017年】

家に帰ると妻が庭に咲いたフジバカマとドクダミを飾ってくれていました。 今夜のリビングダイニングは室温24度、湿度59%。 快適です。 が、上は長袖Tシャツを着るようになりました。 妻はフリース着てます …

パッシブハウス級住まいの光熱費実態を公開!

今日0時前のリビングダイニングは26度、湿度56%。快適です。 パッシブハウス級の超省エネ住宅建てた時の光熱費、気になりませんか。 計算結果じゃなくて、実際の金額。 住まい手は、本当に安い、得だ、と言 …

暑い!2018年7月のPS HR-C輻射(放射)冷房の電気代

こんなに暑くても、PS HR-C(輻射冷房)だけで快適に過ごせるのか? そう心配になるぐらいの暑さが続いていますね。。。 ↓こちらは今日7/19夜(20日になった夜)の太陽熱温水器のリモコン。 夜12 …

全館暖房で約5,000円。HR-C+エコヌクール自動モードは快適!

早いもので2018年も20日が過ぎようとしていますね。 来月2日に日本橋でSDGs関連のシンポジウムがあり、 その講演要旨がなんとひさびさの論文形式。 まとめるのに時間がかかってしまいました。。。。 …

冷え性対策にトリプルガラスなどの高性能サッシは有効?おすすめの設置場所。

今日も冷え性に関係した記事をアップしていきます。 前回記事に書いた結露しないトリプルガラスのような高性能窓を 採用すると効果的だと感じる箇所を書いていこうと思います。 トリプルガラスのサッシをはじめ …