九州の記録的大雨で被災された方々、
心よりお見舞い申し上げます。
行方のわからない方もおられるとのこと。
一日も早く、ご家族や友人のもとへ
帰ってきて欲しいです。
捜索や救助に懸命に働かれている方々も
どうか無事に帰ってきて頂きたいです。
超省エネ住宅の住まい手による、家づくりブログ|エココチカフェ
超省エネ住宅の住まい手目線で建築や日々のことを書いています。
投稿日:
九州の記録的大雨で被災された方々、
心よりお見舞い申し上げます。
行方のわからない方もおられるとのこと。
一日も早く、ご家族や友人のもとへ
帰ってきて欲しいです。
捜索や救助に懸命に働かれている方々も
どうか無事に帰ってきて頂きたいです。
執筆者:iidash
関連記事
2018年4月は9記事の更新となりました。 3月以降PVが思った以上に落ち込んだので、原因をいろいろと考えました。 どうもこれは更新数だけじゃないなと。。。。 何となく気になっていたのが、検索結果に画 …
2018年3月は10記事の更新となりました。 1月に更新が激減したせいか、暖房ネタ検索が減ったのか、ユーザー数、PV数とも伸びなやみ初の減少となりました。 累計10,000PVまであと少しだっただけに …
なぜ日本の家は「夏をもって旨とすべし」? 温度よりも湿度がカギ。
今夜はリビング・ダイニングは23度、湿度51%。 温水は29度に設定されていました。 昨日よりあたたかく感じます。 数字と体感の「差」って無視できないなぁと思います。 特に、夏と冬は湿度が快適さに大き …
本日23時49分現在の室温は23度、湿度は57%。 快適です。 妻が暖房をつけていたのですが、 日中暑くなったので切ったようです。 久々に素晴らしい秋晴れでしたね。 2歳になる次男の子守には最高の散歩 …