光熱費

超省エネ住宅の光熱費まとめ 2018年5月分

投稿日:2018年5月31日 更新日:

2018年5月の光熱費をまとめました。

先月はバラバラにアップしていましたが、ひとつにまとめたほうが後で振り返りやすいように思いますので、まとめることにしました。

 

シン・エナジー 電気代2018年5月分

シン・エナジー きほんプラン

検針期間4月16日〜5月16日

91kWh利用で2,029円(税込)となりました。

中間期ということもあり1段料金でおさまりました。

 

2018年1月〜4月までの累計が

1,303kWh 31,826円でしたので

今月分を合計すると

1,394kWh 33,855円となります。

 

太陽光発電 2018年5月分

太陽光発電のベストシーズン到来です。

4月16日〜5月16日で

451kWh、17,138円の売電となりました。

2018年1月〜4月の受給電力量と買取料金が

1,156kWh 43,928円 でしたので

今月分を合計すると

1,607kWh 61,066円となります。

ガス代 2018年5月

太陽熱もよい季節に入ってきました。

4月17日〜5月15日で

5.7㎥ 3,425円 となりました。

1月〜4月分が

61.5㎥=16.9+18.5+13.5+12.6

29,730円=8044+8687+6680+6319

ですので

今月分を合計した2018年の累計は

67.2㎥ 33,155円

となります。

 

まとめ

5月は中間期ということもあり、光熱費の負担は非常に少ないです。

夜から朝にかけては外気がまだ涼しいので、冷房は不要ですし、窓をあけっぱなしでは逆に風邪をひくのが心配です。

涼しい早朝に外気をいれておくと、気温が上がった日中でも家の中はひんやりした感じで気持ちよく過ごすことができます。

次月は梅雨入りのタイミングで結果が変わってくると思いますので、楽しみです。

-光熱費

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ecocochicafe

冷え性対策に最適な暖房は?輻射式暖房で全館空調してみた感想。

11月中旬に入っていっきに冷え込んできましたね。 超省エネ住宅であれば迷わず選びたい全館空調。 どんな暖房(冷房)にするか、悩ましいですよね。 冷え性に悩まされている方ならエアコンが苦手と感じておられ …

省エネ住宅なのに光熱費が高い?失敗の理由

今夜の室内環境は23時現在のリビングダイニングは23度、湿度49%。 暖房温水は28度です。快適ですが、湿度が50%を切ってきました。 今朝は今年一番の冷え込み。室内環境にも影響が出てきましたね。 さ …

高断熱住宅にオススメのレンジフードは?同時吸排気式は必須?

家づくりを計画していた時、 向かいのご家族が株式会社一条工務店さんのi-cubeで 建てられたことを知りました。 せっかくなので感想を聞いてみたところ、 断熱や気密性能、光熱費はおおむね満足しているが …

超省エネ住宅 太陽光売電金額2018年4月分

2018年4月分の受給電力量のお知らせが関西電力から届きました! 2018年3月16日〜4月15日分の受給電力量は389kWh 買取金額は14,782円(税込)となりました。 余剰電力買取単価は38円 …

太陽熱温水システムのオススメは?機種選定と導入費用・節約のコツを伝授します。

3連休比較的好天に恵まれましたね。 今日23時現在室温24度、湿度49%、快適です。 HR-Cの温水は28度。 夕飯でオーブンを使ったこともあり、 裸足でロングT1枚で丁度良いぐらいなので、 温水温度 …